全体に赤っぽく、腹ビレと尻ビレが赤色か黄色をしています。また、胸ビレの軟条が通常15本であることから […]
ウルマカサゴ、ミミトゲオニカサゴとよく似ています。本種は、胸部と腹部以外の体と各ヒレに黒色点が点在す […]
雄の第1背ビレは非常に大きい形をしています。求愛時や縄張り争いの時に開きます。日没時にペアが舞い上が […]
体側に1本の暗色帯が走ることが特徴です。産卵期の雄は青色を帯びます。岩礁域に生息する普通種です。 分 […]
体に白い点が見られますが、腹側はさざ波状の線となります。胸ビレ付け根に目のように見える黒斑があります […]
白い体に5〜6本の黒線が特徴です。 サンゴ礁や外縁の浅瀬から水深50m弱まで生息しています。大きな群 […]
目の下の白い模様が特徴です。ナミダクロハギは、その模様が口まで達するので区別できます。 分類 スズキ […]
目の周りに斑点があり、ほほには斑点がありません。似ているコクテンサザナミハギとは、この点で見分けられ […]
青色の体色がとてもキレイなウツボです。ただし、青色は雄で、幼魚は黒色に、雌は黄色になります。 分類 […]
カザリハゼと似ていますが、本種は第1背ビレの第1棘と第2棘の間のヒレ膜に1〜2個の黒斑があることで区 […]
黒い尾ビレに白い斑紋があるのが特徴です。 分類 スズキ目ワニギス亜目トラギス科トラギス属 学名 Pa […]
標準和名はまだありません。ピグミーシーホースという名前は、広義には体長数cmの小型のタツノオトシゴを […]